史跡(神社、仏閣、遺跡、墓所)

佛性寺

(国指定文化財)
【場所】栗崎町1985 【電話】029-269-2970

 天長年間(824-834)に慈覚大師円仁(えんにん)によって創建された天台宗の寺院で、本堂は大正13年(1585)に建立され県内では類例の無い八角堂で国指定文化財です。本尊の銅像大日如来及三十日仏坐像は文安5年(1448)の作で県指定文化財、石造金剛力士立像は元禄7年(1694)、石造六地蔵は天明9年(1789)の作でいずれも市指定文化財です。平成9年新たに鐘楼が建立され、三十日仏坐像は大串貝塚ふれあい公園内の四季館で見ることができます。また、承応2年(1653)に那珂川の鮭を献上するため京都に向かう途中、旗本衆と争いとなり35歳で命を落とした水戸藩中間田口茂兵衛の墓碑があります。

photo