本ホームページの情報は古いものになります

アーカイブとしておりますので、一部情報が異なっている可能性がございます。ご注意下さいますよう宜しくお願い致します。

水戸商工会議所・水戸市東部地方の歴史と伝統ガイド「歴史と伝統の東部巡り」
買う
(有)川﨑製麺所
photo
photo
 記録上、日本で最初にラーメンを食べたのは、水戸黄門で有名な「徳川光圀公」といわれています。「舜水朱氏談綺(しゅんすいしゅしだんき)」などの文献によると、明国(現中国)から亡命して長崎に滞在していた儒学者・朱舜水(しゅしゅんすい)を大日本史編纂のため水戸藩に招聘し、手製の「うどん」でもてなしたお礼として、光圀公に中国式の麺料理を振舞ったと記録されています。
 麺に蓮根の粉末を練りこみ、スープは豚や鶏を炊き上げ、薬味の五辛(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギ、ショウガ)をかけて食すもので、当時はラーメンという言葉がなく、記録には【うんどんのごとくにていろいろの子をかけたるものなり】と残っています。当時の資料を参考に、試行錯誤して、できるかぎり再現したのが、【水戸藩らーめん】 です。
 同社は、業務用麺類製造卸売業として創業しましたが、店頭またはホームページから購入することができます。

(有)川﨑製麺所
トップページへ
 

Copyright(C)2007 水戸商工会議所 All Rights Reserved.