お問い合わせは電話番号029(224)3315
No.01-1 「相続の天国と地獄」セミナー
No.01-2 「相続の天国と地獄」セミナー
No.02-1 楽しい中国語
No.02-2 楽しい中国語
No.03 青春ポップス
No.04-1 ハープを奏でよう
No.04-2 ハープを奏でよう
No.05-1 カフェで実践!インスタ写真撮り講座
No.05-2 カフェで実践!インスタ写真撮り講座
No.06 ブックカフェ 〜西野由希子の読書会〜
No.07 読み聞かせ
No.08 深作欣二を語るパート10深作作品に見る戦後
No.09 水戸と映画〜映画館のむかし、いま、これから〜
No.10-1 実践英会話
No.10-2 実践英会話
No.11-1 シャドーイング中国語教室
No.11-2 シャドーイング中国語教室
No.12 野菜のお話あれやこれや
No.13 カラーコーディネート
No.14 ダイワの投資入門講座
No.15-1 街知 楽し水戸。美味し水戸。お洒落水戸。
No.15-2 街知 楽し水戸。美味し水戸。お洒落水戸。
No.16 LALA English OPEN HOUSE
No.17 ブラリ街撮り歩き
No.18 プロムナード・コンサート鑑賞&パイプオルガン見学
No.19 キュレーターによるギャラリーツアー
No.20 大人に役立つコミュニケーション術
No.21-1 冬の野菜を美味しく食べよう ドレッシング作り講座
No.21-2 冬の野菜を美味しく食べよう ドレッシング作り講座
No.22 バレンタインスイーツ♡
No.23-1 クラフトビールに親しもう!
No.23-2 クラフトビールに親しもう!
No.24-1 チョコレートシフォンケーキ作り
No.24-2 チョコレートシフォンケーキ作り
No.25 老舗洋食店の納豆料理「ねばり丼」を味わう
No.26 茨城のワインをご紹介
No.27-1 ブレンドチャイのワークショップ
No.27-2 ブレンドチャイのワークショップ
No.28 直売所の旬の新鮮野菜がホテルの料理に変身
No.29-1 手描き友禅体験講座
No.29-2 手描き友禅体験講座
No.30-1 いま話題のハーバリウム作りにチャレンジ
No.30-2 いま話題のハーバリウム作りにチャレンジ
No.31-1 フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」を作ろう
No.31-2 フィンランドの伝統装飾「ヒンメリ」を作ろう
No.32 シルク印刷で遊ぼう!
No.33 ちりめんで作る梅の花のブローチ
No.34-1 カルトナージュ(花飾りの額づくり)
No.34-2 カルトナージュ(花飾りの額づくり)
No.35 キッチンガーデンを楽しみましょう
No.36-1 電子ペンで木の板を焦がしながら絵を描きましょう
No.36-2 電子ペンで木の板を焦がしながら絵を描きましょう
No.37 ホビングリッシュ講座〜アメリカ音楽のルーツを探る〜
No.38 前楽結び講座
No.39 お手軽抹茶を点ててみよう
No.40-1 かんたん!きものに似合う髪型講座
No.40-2 かんたん!きものに似合う髪型講座
No.41-1 かんたん!前で結ぶ帯結び講座
No.41-2 かんたん!前で結ぶ帯結び講座
No.42-1 水戸藩のお茶を気軽に体験してみよう
No.42-2 水戸藩のお茶を気軽に体験してみよう
No.43-1 浅野佑介の310ヨガ教室
No.43-2 浅野佑介の310ヨガ教室
No.44 健康と歌 〜ウェルネスプログラム〜
No.45-1 初めてのバスケットボール
No.45-2 初めてのバスケットボール
No.46 子どもための靴教育 保護者のシューエデュケーション
No.47-1 RDTチアダンススクール 体験レッスン
No.47-2 RDTチアダンススクール 体験レッスン
No.48 ひもトレ&セルフリンパマッサージ
No.49 足と靴のお話 フットビューの計測体験
No.50-1 トレンド アイメイク講習
No.50-2 トレンド アイメイク講習
No.51-1 崩れ知らずのメイクテクニック
No.51-2 崩れ知らずのメイクテクニック
No.52-1 東洋医学デトックス「かっさ」をご体感
No.52-2 東洋医学デトックス「かっさ」をご体感
「パイプオルガン・プロムナード・コンサート」鑑賞後、オルガンの内部を解説付きで見学します。
一覧にもどる