特産品・地場産品等

水府提灯

水府提灯(すいふちょうちん)
水戸藩は、藩の経済を支える産業の一つとして、当時、必需品であった提灯の製造を奨励しました。

 水戸藩は、藩の経済を支える産業の一つとして、当時、必需品であった提灯の製造を奨励しました。以来、水戸は、岐阜、福岡・八女と並ぶ、提灯の日本三大産地の一つとなりました。水府提灯は、篠竹でできた提灯の内側の竹ひごを、1本1本輪にして糸で結わえる「1本掛け」で作るため、堅牢であることで知られています。現在もその工法はかわらず、和紙を貼った弓張り提灯、奉納提灯、盆提灯、看板提灯などが製造されています。

photo