地域活性化Regional Vitalization

第48回水戸市産業祭開催

水戸市産業祭は水戸市の商工業および農業を広く市民に紹介し、その振興・発展と、市民生活の向上を目的に開催いたします。今年は農業祭が4年ぶりに開催され、地場産品の展示即売や、JAによる新鮮野菜の販売を行うほか、飲食店コーナーや子供向け体験イベント、ステージイベントなどを予定しております。

日程 令和5年11月18日(土) 9:00~16:00
    11月19日(日) 9:00~15:00
会場 リリーアリーナMITO(青柳公園市民体育館・体育館駐車場)
アクセスはこちら:https://goo.gl/maps/qM6QNPtxUtDvxhFb7
入場料 無料
駐車場 リリーアリーナMITO駐車場/茨城県職業能力開発センター駐車場

第47回水戸市商工祭:秋の商工マルシェ(昨年)の様子

  • ロボット操作体験の様子

  • 自転車試乗体験の様子

  • 会場の様子

  • 銅板折り鶴づくり体験の様子

  • プログラミング体験の様子

  • ステージイベントの様子

  • 水戸テクノ倶楽部工業製品クイズ

  • 青年部の子ども向けイベント

水戸市産業祭では、出店者を大募集中です。下記より申込書をダウンロードして当所までお送りください。(10月6日まで)

募集要項

対象 当所会員事業所
出店料 1小間16,000円

間口1.8m
物販・展示ブースの場合⇒屋内
飲食ブースの場合   ⇒屋外

1小間の基本仕様
●屋内(体育館内)
 パラペット仕様
 間口1.8m×奥行1.8m
 共有スペース(2~4m)
●屋外(体育館駐車場)
 テント仕様
 間口1.8m×奥行3.6m

その他費用(希望者のみ)

電気工事費 5,000円
※ジェネレータ持込不可
食品営業許可申請料 2,000円
テーブル追加

1本500円

※キッチンカー使用の場合は1台当たり2小間の使用料が必要(食品営業許可申請不要)

申込チラシ

出店申込書のダウンロード(PDF)

送付先

水戸商工会議所 産業振興課 担当;寺元
〒310-0801 水戸市桜川2-2-35 茨城県産業会館3階
FAX:029-231-0160/メール:teramoto@inetcci.or.jp